ホーム フォーラム 50周年記念誌年表作成 記念誌年表(1986年卒)

記念誌年表(1986年卒)

  • このトピックには8件の返信、1人の参加者があり、最後にshoichi.hasegawaにより2年、 4ヶ月前に更新されました。
9件の投稿を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #1892 返信
    OB会管理人
    キーマスター

    以下の内容につきまして「返信」で投稿をお願いいたします。
    ・年間行事(校内・校外)
    ※1年生からの行事をご記入ください。
    ※会場もわかればお知らせください。
    ・顧問の先生
    ・学生指揮者
    ・活動場所
    ・その他特筆すべき内容(楽器を購入したなど)

    皆様の書き込みが充実した紙面に繋がります。
    お忙しいところお手数をおかけいたしますがご協力の程お願い申し上げます。

    #2010 返信
    shoichi hasegawa
    ゲスト

    1986年卒の投稿のきっかけにと思い投稿します。
    まずは定形の内容です。※景山先輩の投稿を参照しております。

    ・年間行事
    一年生(1983年度)
    4月:ウェルカム・コンサート 場所:本館3階の一般教室のどこか
     淳さ(同期の松井君/ASAX)に誘われて見学に行きました。
    曲は覚えていませんが、三年生の村川先輩に「君は、ブラバンよりも落研やろ。」と言われてビックリクリクリくりっくり。w

    6月:文化祭演奏会 場所:青少年会館大ホール
     曲:錨を上げて、インスタントコンサート、オリーブの首飾り、アフリカンシンフォニーほか
     ※景山先輩、2曲しか思い出せませんでした。
     
    秋(10月?):体育祭 場所:運動場本部テント横
     競技の合間の余興?でDrスランプ アラレちゃんのコスプレでワイワイワールドを吹きながら
    運動場を1周しました。※写真あります

    秋(11月?):文化系クラブ発表会 場所:講堂
     曲:ルパソ酸性のテーマ、想い出がいっぱい、フフラッシュダソス-What a feeling、さよならほか

    冬(2月?):予餞会 場所:講堂
     の予定でしたが中止になりました。中止の理由は覚えていません。
    ※開催したのでは?池田先輩がビリーヅョエルの「素顔のままで」をにわかバンド?で演奏するとのことで、淳さんのA−SAXを借りてソロを吹きました。

    二年生(1984年度)
    4月:ウェルカム・コンサート 場所:本館3階の一般教室のどこか
    うーむ。全く覚えていないっす。※詳細は裏OBBC投稿で

    6月:文化祭演奏会 場所:青少年会館大ホール
     曲:君の瞳に恋してる、狂詩曲ノヴェナ、ミュージカル「キャッツ」メドレー、ショスタコーヴィチ交響曲第5番4楽章抜粋(メイン)、スーパーマソのテーマ、星空のディスタソス、Rock’n Rluge、涙のリクエスト、星条旗よ永遠なれ、オープニング:ツァラトゥストラはかく語りき(序奏)※ほぼコンプリート?漏れがあれば追記よろしくです。
     
    秋(10月?):体育祭 場所:運動場本部テント横
     前年と同様?。ロサソゼルスオリソピックのファソファーレを開会式で演奏。

    秋(11月?):文化系クラブ発表会 場所:講堂
     記憶にございましぇん。※サボってた頃かな?詳細は裏OBBC投稿で

    冬(1〜2月?):3B合同演奏会 場所:不明
    曲:コパカバーナほか ※追記、よろしくお願いします。

    冬(2月?):予餞会 場所:講堂
     音楽授業選択者による第九第4楽章合唱付で伴奏の予定でしたが中止になりました。
    ※後日、竹田先生のご配慮により、音楽授業選択者と有志?のみで演奏しました。
    演奏には楽器ができるブラバン所属以外の方もいました。

    三年生(1985年度)
    4月:ウェルカム・コンサート 場所:本館3階の一般教室のどこか
     曲は覚えておりませんが、サックスの紹介で Wham!のCareless Whisperのイントロを吹いたような気がする。

    6月:文化祭演奏会 場所:國民會館
     曲:サウンドオブミュージックメドレー、Something、A列車で行こう、In the mood、Moonlight serenade 、ふたりの夏物語、あの娘とスキャンダル、ニュルンベルクのマイスタージンガー(メイン)、明日に架ける橋
    ※漏れがあれば追記お願いします。誰かさんが突如杉山清貴になる暴挙に( ;´Д`)

    以後、杉山清貴引退につき割愛...。

    ・顧問の先生
    数学科の中村良一先生

    ・学生指揮者
    同好会13期:池田先輩(Trumpet)
    同好会14期:澤井さん(Flute)
    同好会15期:古部くん(Oboe)

    以上です。

    #2018 返信
    谷口信行
    ゲスト

    とりあえず、クリアファイルに残っていた楽譜を、クリアファイルのポケットごとに下記します(かたまりや順番に意味があるかもしれないので)。86卒の皆さん、はっさんの情報にピースをはめていってもらえないでしょうか。

    ルパン三世のテーマ、双頭の鷲の旗の下に、ワシントン・ポスト、ペルシャの市場にて

    My Way、さよなら、ウィリアム・テル序曲、フックト・オン・クラシックスVol.1、フラッシュダンス、燃える闘魂、宇宙戦艦ヤマト

    錨を上げて、美中の美、星条旗よ永遠なれ、

    アルルの女よりファランドール、サウンドオブミュージックメドレー、ブラジル、ネバーエンディングストーリーのテーマ、あの娘とスキャンダル、ふたりの夏物語、吹奏楽のためのインヴェンション第1番、

    3B合同演奏会 コパカバーナ、ロメオとジュリエット、

    ニュルンベルクのマイスタージンガー、ムーンライトセレナーデ、A列車で行こう、イン・ザ・ムード、サムシング、「III.March」というタイトルがついている譜面

    ジョン・ウィリアムス・メドレー(ETのテーマ~スターウォーズのテーマ~ET脱出作戦~さよならエリオット)、愛のファンタジー(映画「ラ・ブーム」主題歌)、サウンド・オブ・サイレンス、一晩中踊り明かそう、サイモン&ガーファンクルヒット・メドレー、「First Suit in E♭ for Military Band composed by Gustav Holst」というタイトルの譜面

    新世界交響曲フィナーレ抜粋

    キャッツメドレー

    スーパーマンのテーマ

    素晴らしきヒコーキ野郎、ウィーンはウィーン、ショスタコーヴィチ交響曲第5番FINALE、星空のディスタンス、涙のリクエスト、Rock'n Rouge、狂詩曲ノヴェナ

    #2029 返信
    森本かおり
    ゲスト

    同期が当時の録音テープを残していたそうで、その情報をもらいました!
    全ての行事の情報ではありませんが、もらったテープのラベルから分かる範囲のセットリストを記載します。
    *1983年度(1年生)
    1983年6月13日 文化祭 森ノ宮青少年会館
    曲目は13期廣田まこ先輩の投稿どおり

    1983年11月6日 文化系クラブ発表会
    1,アントニオ猪木のテーマ「燃える闘魂」
    2,フラッシュダンスより「What a feeling」
    3,ドヴォルザーク交響曲第九番「新世界より」第四楽章
    4,ルパン三世のテーマ
    アンコール
    ロッキーの首飾り(ロッキーのテーマ~オリーブの首飾り)

    *1984年度(2年生)
    1984年6月19日 文化祭 森ノ宮青少年会館
    前半
    1,ファンファーレ(ツァラトゥストラかく語りきより)
    2,ウィリアム・テル序曲
    3,君の瞳に恋してる
    4,シェリトリンド
    5,狂詩曲ノヴェナ
    後半
    1,ミュージカルキャッツより「Overtua」
    2,スーパーマンのテーマ
    3,フックト・オン・クラシックスvol.1
    4,ポップスメドレー 《星空のディスタンス・涙のリクエスト・ロックンルージュ》
    5,ショスタコーヴィチ交響曲第五番「革命」第四楽章
    アンコール
    ミュージカルキャッツより「メモリー」

    1984年9月22日 体育大会
    1,ファンファーレ(ロス五輪ファンファーレ)
    2,マーチ 《星条旗よ永遠なれ・双頭の鷲の旗の下に・錨をあげて》
    3,校歌

    1984年11月24日 文化系クラブ発表会
    1,スターウォーズのテーマ
    2,愛のファンタジー(ラ・ブームのテーマ)
    3,サイモン&ガーファンクルメドレー《サウンドオブサイレンス、明日に架ける橋》
    4,E.Tのテーマ
    アンコール
    一晩中踊り明かそう

    1985年1月31日 予餞会
    1,マイ・ウェイ
    2,さよなら
    アンコール
    キャッツより「メモリー」
    コパカバーナ

    1985年2月3日 大阪府高等学校文化祭 茨木市民会館
    大手前・泉尾・市立・汎愛 各校参加
    指揮 市立高校 角田先生
    1,吹奏楽のための第一組曲より「シャコンヌ」
    2,コパカバーナ
    3,恋のカーニバル

    *1985年度(3年生)
    1985年6月17日 文化祭 国民会館
    前半
    1,ファンファーレ(吹奏楽のためのインヴェンションより)
    2,サウンド・オブ・ミュージックメドレー
    3,ブラジル
    4,ポップスメドレー《ネバーエンディングストーリー・2人の夏物語・あの娘とスキャンダル》
    5,アルルの女より「ファランドール」
    後半
    1,吹奏楽のための第一組曲より「マーチ」
    2,ジャズメドレー《A列車で行こう・ムーンライトセレナーデ・イン ザ ムード》
    3,サムシング
    4,ニュルンベルクのマイスタージンガー
    アンコール
    星条旗よ永遠なれ
    明日に架ける橋

    #2030 返信
    森本かおり
    ゲスト

    ○谷口くんのファイルにあった楽譜と、先の投稿の曲目を照らし合わせると、
    1983年度の体育大会で、「ワシントン・ポスト」「宇宙戦艦ヤマト」「美中の美」「ウィーンはいつもウィーン」を入場行進のマーチとして演奏したのではないかと…

    ○景山先輩や長谷川くんの投稿にもありますが、1984年度音楽選択者音楽会で、ベートーヴェンの第九合唱付きの発表が行われ、その伴奏を有志で行いました。
    2月に発表予定だったものが、3月?に延期されましたが、無事に演奏したことを覚えています。
    この演奏に当たっては、私たち14期の指揮者だった澤井万七美さんがオーケストラのスコアから吹奏楽用に譜面をアレンジしたはずです。
    当時は全て手書きだったので…全パートの譜面作成は大変な作業だったと思います。

    #2088 返信
    村田 正雄
    ゲスト

    長谷川さん、谷口さん、森本さん
    ひとつの学年で3人もの投稿を頂けて、ありがとうございます。

    文化祭の曲目を見たら、相当ハードな演奏ですよね。
    私たちの頃は、そこでしか演奏機会がなかったもので、半ば定演のような「構え」で臨んでいたように思いますが、
    このころも定演等がなく似たような心意気だったんでしょうねぇ。
    貴重な情報を、記念誌に活かしたいと思います。ありがとう。

    #2959 返信
    OB会管理人
    キーマスター

    代理投稿です。長谷川さんより写真を提供いただきました。

    Attachments:
    #2963 返信
    shoichi.hasegawa
    ゲスト

    OB会管理人様
    写真のアップロードありがとうございます。
    この写真ですが、先日の創部50周年記念演奏会3部で「風笛」演奏の前に、古部さんが現役時代の思い出話の中で仰っていました「1986年文化祭の素人名人会(?)にて、にわかバンドでドラムを叩いた」時の写真です。4枚目の赤ネクタイは、文化祭でブラバン出演後に取った写真かと思います。あの赤色のネクタイは回収されたのですが、その後どこにいったのでしょうね。。。w

    #2964 返信
    shoichi.hasegawa
    ゲスト

    すみません。
    文化祭は、1985年(昭和60年)が正しいです。
    訂正します。

9件の投稿を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)
返信先: 記念誌年表(1986年卒)
あなたの情報: